QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年08月22日

続 夏休み最終日の思い出とか何とか

おはようございます。
登校班メンバーの夏休みの宿題を手伝っていた話を夫にしたら、人の宿題を手伝ったらその人の為にならないだろう、と言われた。確かに当時、そのメンバーは夏にしか出来ない遊びに忙しいとか、両親に代わって家事をしているとか、様々な事情があったのだが、大人になったら、皆、立派な人になっていた。だから宿題を人任せにした位で何の問題もないです、と夫に言い切ってやった。「それじゃ、あなたのやり損?」と夫。損なことは何もない。2学期に入った頃、当時は珍しかったアイスケーキをメンバーの親御さんから「宿題のお礼」としていただいていたし、上の学年の教科に挑めるのも楽しかった。夫弁当

⭐ご飯と色々
⭐タンドリーチキンと味玉と焼きとうもろこし
⭐インゲン梅干煮
⭐ヒジキと豆のアーリオ・オーリオ

同じカテゴリー(鶏肉)の記事画像
合格祈願の赤飯弁当
ケチは楽しい、と思いたい
あんパン2つ付けました
お雛様を片付けたら心も片付いた
自然を師とせよ
鶏唐揚げには白飯を
同じカテゴリー(鶏肉)の記事
 合格祈願の赤飯弁当 (2025-04-29 06:53)
 ケチは楽しい、と思いたい (2025-04-23 07:49)
 あんパン2つ付けました (2025-04-11 07:48)
 お雛様を片付けたら心も片付いた (2025-04-07 07:18)
 自然を師とせよ (2025-04-04 07:59)
 鶏唐揚げには白飯を (2025-04-01 07:15)

Posted by みすゞ at 07:23│Comments(0)鶏肉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。