QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年10月15日

金木犀と昔話

おはようございます。
「キョーテ(共通テストのギャル語?)まで100日切ったの知ってる?」と現女子大生に言われた後、窓の外から金木犀の香りがしたのは覚えている。だけど何て答えたのかは記憶にない。「ほ~ら、夏期講習行ったら!」とか「いつまで部活動やっているんだか!」とか「目指せ◯◯大!」とか言わない母に、子どもの方からお知らせしてくれたのだと思う。100日間、摺りきれるまで勉強したら、誰でも道は拓けると思う。夫弁当。

⭐三色丼(鯖缶そぼろ、大根葉ふりかけ、炒り卵)
⭐オーソドックスなポテサラ
⭐カラーピーマンのナムル
⭐栗渋皮煮

  


Posted by みすゞ at 07:23Comments(0)

2024年09月11日

三色丼と母の味

おはようございます。
夫が海外に出掛けている間の数日間、実家往復鈍行列車の旅をしてきた。帰路、乗っていた列車に鹿が衝突して列車が停車。接続便に乗れず余計な時間がかかったが、それも旅の醍醐味。面白い旅の土産話ができた。一人で実家に行ったのは20年ぶり。実家の家屋も、故郷も、両親も、すっかり古びていたけれど、母の味は変わっていなかったから嬉しかった。往路出発前に作った自分弁当

⭐三色丼


⭐実家の五目醤油赤飯他

  


Posted by みすゞ at 07:48Comments(0)