QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年06月27日

健康で長生きが唯一の目標に

おはようございます。


☆ご飯と色々
☆鮭バター醤油漬け焼き
☆淡竹薄味メンマ風
☆カボチャのクリチサラダ

子どもたちが就職したら夫婦ふたり、仕事を辞めて好きなことをすることに決めた。その期間が一日でも長くありますようにと願いを込めて夫弁当を作った。  


Posted by みすゞ at 07:16Comments(0)

2024年06月26日

コメダ翌日夫には揚げ物弁当

おはようございます。
昨日は郵便局や銀行を巡ったあと、女子大生から母の日にプレゼントしてもらっていたLINEギフトで一人ランチしにコメダに寄った。ちょっと前までは豆菓子食べながらをコーヒーを飲んで、サンドイッチかパスタを食べたらシロノワールのミニは軽くいけたのに。豆菓子は即バッグにしまい、シロノワールのミニはメニュー表の写真を見ただけで気持ちがいっぱいになり割愛。老いが淋しかったので世界の山ちゃん10本を晩酌のつまみにすべく持ち帰りした。並ばずに買える世界の山ちゃんが美味しかった。週末に再現してみたい。夫弁当。

☆鯵フライ丼
☆玉こんにゃくとビタミン竹輪煮
☆ナスとキュウリの中華サラダ
☆キャロットラペとヤングコーン


  


Posted by みすゞ at 07:15Comments(0)

2024年06月25日

梅雨時なのに…お弁当は昼に食べて欲しい

おはようございます。
昨日、夫が普段より1時間早く帰宅した。流れで昼休み取らずに仕事するしかなかったから、1時間早く退社したとのこと。止せば良いのに作って12時間経過した夫弁当を夕方6時前にムシャムシャ食べ出した。何度も止めたが聞かずに。今朝はお腹、大丈夫だったのが奇跡。真夏日翌日の夫弁当。

☆玄米ご飯と色々
☆デミグラスソースのハンバーグと人参&プルーンのグラッセ
☆淡竹薄味メンマ 
☆大根のサラダ  


Posted by みすゞ at 09:36Comments(0)豚と牛 挽肉

2024年06月24日

夢から覚め1週間の始まり

おはようございます。
週末は大都市に出張していた。とある応募で豪華ホテルのペア宿泊券をゲットしていたので、女子大生を呼び出して一緒に宿泊した。とある応募のことなので一番安いタイプの部屋だとばかり思って期待していなかったが、超高層階の部屋に入ってから調べたらウン十万円の部屋だった。まだまだクジ運が強かったらしい。ベッドや寝具、シャワーヘッドに至るまで快適で、チェックアウトも13時と優遇されていて寛ぎ過ぎた。なので帰宅してからはギャップが埋まらず、今朝は狭い廊下で足の小指を柱に強打する始末。やっと作った庶民的夫弁当。

☆ご飯と色々
☆淡竹入り青椒肉絲みたいな
☆玉こんにゃくとビタミン竹輪煮
☆キャロットラペと新生姜ピクルス  


Posted by みすゞ at 07:22Comments(0)豚肉

2024年06月21日

どんより空と反省の夫弁当

おはようございます。
小学校の音楽会が近づいているらしく、朝食後になるとお隣からリコーダーでアニメのテーマ曲が聞こえてくる。いつも決まって10回吹き終わると玄関に出て近所の友だちと集合、少し遊んでから登校する。可愛い、一生懸命に生きていて本当に可愛い。自分が子育てしていた時は早く大きくならないかな~、ばかり考えていた。反省と罪滅ぼし的に夫弁当。

☆ご飯と色々
☆カレー&チーズ味のトリムネのピカタ
☆厚揚げと煮干しの韓国煮込み
☆小松菜と大豆のナムル  


Posted by みすゞ at 07:24Comments(0)鶏肉

2024年06月20日

全体に赤いお弁当で元気注入

おはようございます。
昨夜帰宅した夫に、昨朝スマホに起きた色々を話し、機種変更のための来店予約をオンラインで完了した。来店するまでの期間に使えなくなると困るデータを動かしたり、コンビニに発券しに行ったり、週末出張のEチケットを紙にプリントしたり(無効なのかも)。あとは最強の型落ちスマホをゲットするのみ。人の携帯なのに、在庫状況や特長を調べて活き活き嬉しそうな夫にお弁当。

☆ご飯と色々
☆ブロッコリー入り海老チリ
☆カボチャの煮付け
☆キャロットラペと新生姜のピクルス  


Posted by みすゞ at 07:43Comments(0)エビ

2024年06月19日

無事にアップできるかな?肉焼売弁当

こんにちは。
今朝、夫弁当をブログにアップしようとしたら怪奇現象が発生、スマホがフリーズした。取説もスマホの中なので家電から開店前のショップに電話、音声ガイダンスに従って入力し、かなり離れたショップに予約、店員さんにフリーズの解除方法を教わり、使えるようにはなった。根本的な原因は容量不足、6年使っているなら機種変更するのが安全。でないと、またすぐに同じ現象が現れる、と言われた。スマホが使えないのが一番困るから急いで機種変更するけれど、スマホが使えないと焦る時代って何なんだかなあ。もっと大事なことに労力を使いたい。夫弁当。

☆のりたまご飯と山フキ佃煮
☆肉焼売
☆ヒジキと鯖缶の煮物
☆赤大根と赤玉ねぎのサラダ  


Posted by みすゞ at 12:18Comments(2)豚肉

2024年06月18日

雨の朝の新生姜の思い出

おはようございます。


☆ご飯と梅干しと新生姜
☆鶏唐揚げ
☆小松菜煮浸し
☆切り干し大根の胡麻マヨサラダ

梅干しの隣に日曜日に仕込んだ1.5㎝ダイスカットの新生姜の甘酢漬けを入れた。ほとんど甘くないからピクルスなのかも。大学生の時に下宿していた大家さんがフランス人のひとり暮らしマダムで、大家さん宅で夕食を作って一緒に食べると家賃の値引きがあったので、頑張って作りに行っていた。いつも食材は大家さんが用意してあり、ある日、台所に新生姜が山積みになっていた。日本式薄切りガリを仕込もうとしたらダイスカットにするべき、と激しく主張された。以来、新生姜はダイスカットにしている。コリコリ感が堪らないばかりか、お弁当でもお皿でも摘まみ上げやすく、刻んでタルタルにする時に便利とか、他にも利点はたくさんあるので我が家では今もこれしか作らない。夫は真っ赤な薄切りが食べたい、と言っているが。  


Posted by みすゞ at 07:48Comments(0)鶏肉

2024年06月17日

今年も届いたサクランボと焼き肉丼

おはようございます。
昨日の父の日、プレゼントはおろか、LINEスタンプすらもらえなかった、と夫は日付が変わる頃にガッカリ肩を落としていた。学費や生活費の仕送りは夫支払なのに、何たる仕打ち、と私も思うが、子どもにとって父の有り難さって、母のそれより解りにくいのかもしれない。夫に「父の日に何かプレゼントしたことある?」と聞いたら「ないよ、だいたい昭和の時代に父の日あった?」と。週末も出張だった夫週明け弁当。

☆焼き肉丼
☆麻婆シラタキ
☆カボチャ煮
☆新生姜甘酢漬け
☆山形のサクランボ

  


Posted by みすゞ at 07:23Comments(0)豚肉

2024年06月14日

やっと金曜日 ビタミン竹輪付けておいた

おはようございます。 
昨日は昼休み前に職場を出て大都会に出張、夜行で早朝帰宅とハードな夫だった。気温も高いし食事時間が読めないし、食べられる時に外食をする、ということで夫弁当は休店した。朝は楽だったけれど、何だか間抜けな一日だった。今朝、夫弁当の竹輪を焼いていたら無事生還。ブラックなので、在宅時間2時間弱で既にご出勤。夫弁当。

☆鮭海苔弁自家製山フキ佃煮付き
☆新ジャガと新玉のバター醤油煮
☆赤大根の甘酢漬け  


Posted by みすゞ at 07:34Comments(0)塩鮭