QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年12月27日

今年最後の夫弁当

おはようございます。
昨日、ご近所の婦人部が営む年末市で松や牛蒡注連などの藁細工を購入した。スーパーやホームセンターより高めでも、近所で育てた稲藁で、近所の方が作っているから価値があると思い、毎年購入している。お会計が済んだものを古新聞で包装してくれようとしているのを「すぐに車に乗せるから」と断ったら、神様の物だから丁寧に包装します、と言われた。そんなの無駄無駄、と思わなくなったのは自分が年を取ったからなのか。今日が仕事納めで明日から夫弁当は休み。明日からは神様のお節料理を、ちょっとだけ丁寧に仕込みたい。仕事納め夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐エビとレンコンのマヨソース炒め
⭐キンピラごぼう
⭐赤カブ甘酢漬け


今年もお世話になりました
良いお正月をお迎えください

  


Posted by みすゞ at 07:23Comments(0)エビ

2024年12月26日

インフルエンザにお気を付けくださいませ

こんにちは。
師走らしくバタバタ買い物や用事を済ませていたら、子どもがLINEでインフル陽性の検査結果と処方薬の写真を送ってきていたことに気付かず、帰宅してクリスマスの飾りをすべて片付けたのち、正月の花など活けてホッとしていた。インフル陽性を知って気持ちがザワザワするが、離れていれば何かができるという訳でもないので、朝作った夫弁当をアップしておく。

⭐新米ご飯と色々
⭐醤油麹漬け鶏モモ焼き
⭐カボチャいとこ煮
⭐キャロットラペ
  


Posted by みすゞ at 14:14Comments(0)鶏肉

2024年12月25日

ビタミン竹輪にゴボウとニンジン詰めたらゴボウ巻き

おはようございます。
昨晩の夫婦二人クリパ(お品書き おでん、サラダ、タルトタタン)買い出しのために、高いから年に何回も行かない県民信頼のスーパーにお出かけした。まず、クリパと関係ないがお節料理に必要な国産の筍の水煮をゲット。これは近所の安くて有名なスーパーには輸入物しかなく、味と食感が悪いので、信頼のスーパーで毎年買っている。次に向かったのはゴボウ巻き。おでんの種の好みを夫に聞いたらゴボウ巻きだったので。しかし、信頼のスーパーにはなかった。隣の正月用かまぼこコーナーに押され、そもそもおでんの種がほとんどない。クリスマスにおでんはないだろ~ということか。他に安いスーパーにはない高級なハムやチーズを買って買い物終了。4000円以上お買い上げの方へのクリスマスプレゼントの中からミニシクラメン鉢をいただき帰路に。高級過ぎて疲れたわ。夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐鶏ささみのカレーピカタ
⭐昨日のおでん
⭐ほうれん草の柚子おひたし

  


Posted by みすゞ at 07:22Comments(0)鶏肉

2024年12月24日

有難いのは近くの親戚

おはようございます。
昨日の勤務中に夫携帯に夫従兄弟から電話があり、野沢菜漬けやリンゴに米、冬野菜各種を会社帰りに取りに寄って、と言われたそう。で夫が帰宅すると2人で車から下ろして玄関内に仮移動。今朝、それぞれの貯蔵場所にしまった。冬至を過ぎて昼間の時間は長くなったが、まだまだ日の出の時間は遅くなっているから、漬物樽を外の物置に運んだ時は真っ暗だった。その後作った夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐スイートチリソース味ミートボール
⭐揚げゴボウと雷こんにゃく
⭐我が家の野沢菜漬け  


Posted by みすゞ at 07:28Comments(0)豚肉

2024年12月23日

同時優勝おめでとう

おはようございます。
昨日は夫が一日出張で留守だったから、コーヒーとおやつを脇に置いてテレビの前に座り、一人、全国高校駅伝を見た。男女同時優勝、素晴らしかった。大会前の平均タイムでは優勝じゃなくても駅伝で強い、いいね!人生に活かせると思う。休みなく、本日も出勤の夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐酢鶏
⭐カボチャいとこ煮
⭐キャベツの柚子サラダ
⭐揚げゴボウ  


Posted by みすゞ at 07:58Comments(0)鶏肉

2024年12月22日

予防接種の効果があったのか、完全復活出張

おはようございます。
夫、今年最後の出張で大都会へ。夫弁当。

⭐新米ご飯のおにぎり(梅干しと塩昆布)

前回の出張直後に流行り病を発症し、自宅休待機からの出社からの今回の出張。体よく仕事を押し込まれている感じのジャパニーズサラリーマン。  


Posted by みすゞ at 07:49Comments(0)メイン なし

2024年12月20日

値上げの年末にトホホ

おはようございます。
ガソリンや灯油の値上げは痛い。家で年末に餅つきをしている友人はもち米の値上げが痛いと言っていた。一升で300円の値上げ×七升分、とか。昨日、毎年購入しているミカン5kg1箱買った。昨年より440円、率にすると17%の値上げ。手取り17%上がっていないかいどころか…。我が家は未だに実家から年末に切餅やら昆布にスルメを送ってもらっているから、今の収入で頑張るとするか。夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐イワシフライとハムピカタ
⭐こんにゃくのおかか煮
⭐アスパラ菜のマスタード醤油和え  


Posted by みすゞ at 07:52Comments(0)イワシ

2024年12月19日

休み明け、ゴミ出しもしてくれる幸せ

おはようございます。
7日振りに夫弁当。

⭐黒米入り新米ご飯と色々
⭐タンドリーチキンとスパイス味玉
⭐カボチャとコーンのマヨサラ
⭐パプリカ甘酢漬け

夫、流行り病で仕事休んで自宅内隔離されていた。よって私は弁当作りから解放からの1日3食生活だった。今朝、久々の早起きはキツかったが、弁当を持って機嫌良く出かけてくれる幸せを満喫。  


Posted by みすゞ at 07:21Comments(0)鶏肉

2024年12月12日

ちなみに今夜はキムチ鍋

おはようございます。
起床時。リビングの時計は12月12日12℃と表示。ゾロ目が嬉しい。年の瀬の定義は12月中旬からとのこと。いよいよ年の瀬で仕事が詰まってきた。買い物に行けないからカボチャやニンジンなど保存性のある食材多めで全体赤っぽく、まとまりない。夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐磯辺焼きみたいなヤンニョムチキン
⭐ニンジンのシリシリ~
⭐カボチャのサラダ  


Posted by みすゞ at 06:16Comments(0)鶏肉

2024年12月11日

私の甘酢あんかけのあんはケチャップ味

おはようございます。
6時を回ったが未だ暗い。夫弁当。

⭐赤米入り新米ご飯と色々
⭐肉団子と野菜の甘酢あんかけ
⭐ミニ昆布巻きとゴボウの煮物
⭐小松菜おひたし

起床は4時、室温は10℃だった。まだまだ寒さを理由に弁当作りを免除してもらう経済状況ではないので頑張るとする。  


Posted by みすゞ at 06:12Comments(0)豚肉