QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年11月29日

いい肉の日もスーパーの鶏肉

おはようございます。
5時半には家を出ると言われていたので今朝は3時50分起床。キッチン入ると予約しておいた電気炊飯器からご飯の炊ける時の湯気と香りがして、何だか良い目覚め。30年鍋で炊飯していたが、電気炊飯器にしたら予約機能が使えて、激早の朝に便利だ。そして美味しい。昨晩夫に「節約生活頑張っているよ」と話したら「手抜き生活だろ?」と言われた。確かに。表裏一体。夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐鶏笹身チーズピカタ
⭐ニンジンとシラタキのシリシリ~
⭐揚げゴボウ(世界の山ちゃん味)
⭐パプリカとツナのサラダ  


Posted by みすゞ at 06:00Comments(0)鶏肉

2024年11月28日

夫弁当も節約の兆し

おはようございます。
年末年始の準備を始めた。取り敢えずはお年玉付き年賀ハガキの購入。LINEでいつもトークしている人はLINE年賀状に切り替えるとし、枚数を絞ってみた。しかし、値上がり巾が大きくて、前年の購入金額をわずかに越えた。他の節約ポイントは何だろう?夫弁当。

⭐鮭海苔弁と栗の甘露煮の壊れたヤツ
⭐厚揚げとキノコの甘辛煮
⭐パプリカとツナのサラダ
⭐ブロッコリーのおひたし  


Posted by みすゞ at 07:22Comments(0)塩鮭

2024年11月27日

リンゴ活に思うこと多し

おはようございます。
先日行ったお歳暮的なリンゴ活。無事に先方に届いてお礼の電話がかかってくるこの頃。高齢者の両親からも「結構なお品を…」と社交辞令的に言われたが、生で1箱食べるのキツくない?って聞きたい。聞いても正直には話さないだろうと推測するから聞かないが。今年のリンゴ活前に「リンゴご辞退」の連絡をくれた夫友人がいる。奥様を亡くされて単身になり、リンゴを無駄にするといけないからと。リンゴ活も規模縮小の兆しの高齢夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐デミグラスソースのハンバーグ
⭐切り昆布煮物
⭐赤大根のサラダ  


Posted by みすゞ at 09:15Comments(0)豚と牛 挽肉

2024年11月26日

生活リズムを乱したことを反省している自分

おはようございます。
先週末は夫が出張していて留守だったので、弁当作りから解放され寝溜めに徹した。そして夫、昨日はいきなりの早出。お見送りしたのが5時半、寝溜めの後遺症なのか調子が整わず、夫弁当は作ったが撮影を忘れてしまった。そして今朝も早出。寝溜めが祟ったのか、早出がイケナイのか。時差ボケ状態の火曜日の夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐中華風卵焼き
⭐カボチャ煮物と揚げゴボウ
⭐パプリカとツナのサラダ  


Posted by みすゞ at 06:47Comments(0)

2024年11月21日

タンドリーチキンと味玉にはフランスのお土産使用

おはようございます。
昨朝、これまで色々貯め込んでいた不用の小型家電をリサイクルセンターに持って行った。清々したところで、仕事をするかと足元用の電気ストーブを点けても温まらない。ついにこれもダメになったか。家電、一つダメになると連鎖する傾向の我が家。次は何壊れるのかな~、と昨夜夫と話した。今朝、電気炊飯器と電気オーブンが使え、夫弁当が作れてホッとしている。

⭐新米ご飯と色々
⭐タンドリーチキンと味玉
⭐紫キャベツのラペ
⭐マカロニサラダ(スーパーの)
⭐大根葉炒め煮  


Posted by みすゞ at 07:46Comments(0)鶏肉

2024年11月19日

昨日の焼き肉弁当美味しかった、と言うから許そう

おはようございます。
昨日の予告停電。結局、寒さに我慢できず、いつもの喫茶店に移動。カウンターに座ってコーヒーを注文するより前に、店員さんに電気のありがたさを演説。その後、好みのコーヒーと棚からコーヒーカップをオーダー。聞かれてもいないのに大昔、ドレスデン経由でマイセンに行った話をした。貧乏だったからコーヒーカップを買わなかった話も。ベルリンの壁は崩壊したが、通貨はマルクだった時代。昨夜、以上の話を夫にしたが興味無さそうだった。つまらないヤツに夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐鶏つくねのチリソース
⭐里芋とレンコンの煮っころがし
⭐カリフラワーのサラダ


  


Posted by みすゞ at 07:55Comments(0)鶏肉

2024年11月18日

ありがたい電気

こんにちは。
10時から工事停電があると通知が届いていたから、いつもより急いで朝活、直売所に硬い大根を買いに行って洗って干し、本業を片付けてコーヒーを飲んでいたら、無慈悲にも定刻のゼロゼロ秒に停電スタート。いつも待機してくれている家電やテレビ、パソコン、インターホンの赤ランプが消えているのを見ると不安になる現代人。エアコン使えず寒くなってきたし、暗くて新聞も読めないし、冷蔵庫は開けないのが良いだろうから夕飯の支度もできない。ちょっと先の行きつけの喫茶店に避難するか、紅葉狩りのドライブに行くか。4時半起きで作った夫弁当。


⭐新米ご飯と色々
⭐豚焼き肉
⭐ひじき五目煮
⭐レンコンとパプリカのサラダ  


Posted by みすゞ at 11:00Comments(0)豚肉

2024年11月16日

やっと休日

こんにちは。
我が家の畑をしみじみ見たら、大根が競り上がってきていて美味しそう。大都会に出張していたので夫弁当をお休みしていた。今朝は疲れて寝ていたいところがだ、夫の方が出張なので、恒例おにぎり2個だけ作って持たせた。この1ヶ月にプライベートも含めてだが私5回、夫も4回大都会に大移動し、家の中がごちゃごちゃして気分悪いので、これから片付けをするとする。


⭐新米ご飯のおにぎり(辛味噌と梅干)
⭐市田柿を使った銘菓  


Posted by みすゞ at 10:56Comments(0)メイン なし

2024年11月13日

食費が減ったら体重は減るのかな

おはようございます。
贔屓にしているSNSの影響で月の食費一人当たり1万円生活を頑張ってみたが、先月度は2万3千円だった。やる気だけでは食費減らないわ~。その代わり、冷蔵庫や食品棚にストックした食品が減ってきた。これは良い兆候。在庫が見通せて無駄買いないし、棚の掃除ができるから。あれこれかき集めて夫弁当。

⭐海苔鮭弁竹輪天付き
⭐カボチャと金時豆甘煮
⭐大根とセロリの醤油漬け
⭐ほうれん草胡麻和え(そのまま入れる冷食)  


Posted by みすゞ at 08:01Comments(0)塩鮭

2024年11月12日

たかがブログ

おはようございます。
少しだけお姉さん世代のブログを読んで参考にしている。好きなテーマは節約、終活、趣味生活。しかし最近、それらのブログ上に運営側からの広告、本人が貼るプロモーションが多くなり、その上、動画サイトも始める方がいて、うっかりするとあちこちに飛び、最後まで読むのが困難。宣伝や動画で聞いた音声や動きがブログからのイメージと解離している場合は読む気が薄れて、次第にブログから離れてきている。自分のもアクセス少なくなってきた。理由は色々あると思う。夫弁当。

⭐新米ご飯と色々
⭐トリムネのチーズピカタ
⭐ゼンマイ炒り煮
⭐紫キャベツのサラダ
⭐ふりかけ(職場にキープするとのこと)  


Posted by みすゞ at 08:05Comments(0)鶏肉