QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年07月16日

三連休の思い出と三連休明け鮭弁

おはようございます。
暦通りの三連休だったので子どもの部屋にお掃除隊という感じで夫とお邪魔した。近くのケンタでテイクアウトしたチキンを食べた後、全員でベランダの排水口、エアコンのフィルター、バスルームの換気扇や扉、キッチンのガス台や換気扇等、ポイントを絞って4時間ほど掃除した。子どもは部屋がキレイになり落ち着いたのか急に課題を始めたので、近所のスーパーに夫と買い物に出かけて冷蔵庫を満タンにしてやった。夕食は外食で何食べたい?ってなった時、全員一致で冷やし中華だった時は、さすが家族だと嬉しく思い、シーズン初の冷やし中華がことさら美味しかった。帰宅して大きくなり過ぎキュウリ5㎏をキューちゃん漬けに加工。三連休明け夫弁当。

⭐焼き鮭弁
⭐焼きカボチャのコロッケ
⭐ニンジンのシリシリ~
⭐カリフラワーと新生姜のピクルス

⭐皆さまどうぞのキュウリのキューちゃん漬け



同じカテゴリー(塩鮭)の記事画像
出張にはおにぎり2個と
実家からのお土産の塩鮭弁当VSカフェ飯
11℃の朝 お節料理片付けケーキ付き
夫弁当も節約の兆し
食費が減ったら体重は減るのかな
3年前と同じく塩鮭弁当
同じカテゴリー(塩鮭)の記事
 出張にはおにぎり2個と (2025-04-09 09:15)
 実家からのお土産の塩鮭弁当VSカフェ飯 (2025-03-05 13:23)
 11℃の朝 お節料理片付けケーキ付き (2025-01-07 08:08)
 夫弁当も節約の兆し (2024-11-28 07:22)
 食費が減ったら体重は減るのかな (2024-11-13 08:01)
 3年前と同じく塩鮭弁当 (2024-11-05 07:25)

Posted by みすゞ at 07:28│Comments(0)塩鮭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。