QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年06月10日

大事なことは全部子どもから学んでいる

おはようございます。
週末、一番下がLINEで高校時代のお弁当写真を1枚送信してきた。「文化祭の前の 美味しかったのを思い出した 作り方は?」と。私にとっては全く記憶から消えていたメニューだったから驚いた。それはコロナ禍の高3夏休み前の文化祭の準備期間に作ったスペシャル弁当で、暑いだろう、疲れるだろう、と気遣って作った弁当。懐かしかった!使い捨て容器の下には過去問集と彼女のシャーペンが写り込んでいた。部長として文化祭準備しながら昼休みには受験勉強していたのか、その後、8月に全国大会まで進んで受験勉強の進捗状況にヤキモキしたが、全く問題なかった。週明け夫弁当。

☆ご飯と市販塩昆布
☆ブリの醤油麹焼き
☆茄子とビタミン竹輪の甘味噌煮
☆新ジャガのマヨサラダ  


Posted by みすゞ at 07:44Comments(0)ブリ