QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年05月23日

味付けの壁より言葉の壁がキツい

おはようございます。
急用があって電話をかけてくる時、夫は前置きが長い。こちらはイライラしてきて前置きの途中で「用件は?」となる。「用件があるから電話をしてきた人に『用件は?』はヒドくない?」が夫の持論。ついでに、こちらからのWh疑問文にハイかイイエで答えたかと思うと、Do疑問文には永遠と状況や感想を述べるから「質問したことに答えて!」と口論になる。結婚して、信州暮らしになって長いが、言葉の壁に苦しみつつ生きている。結構キツい。海外で生活した十数年の方が遥かに楽だった。夫弁当。

☆ご飯と自家製山フキ佃煮→自家製昆布佃煮が〇
☆塩鯖焼き
☆甘い卵焼き
☆ピリ辛こんにゃく
☆セロリと人参のナムル


Posted by みすゞ at 07:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。