QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2024年01月17日

そろそろカレーが食べたい夫には余り物を

こんにちは。
小正月の行事の三九郎までがお正月期間の信州だが、実家エリアでは20日がお正月の締め括りの二十日正月。20日には水餅にしておいた餅をおかきにし、お正月用に1匹で用意して軒下にぶら下げて食べ続けていた塩鮭の、もう頭と骨と尻尾しか残っていないのを粕汁にし、お正月の余り物を食べ尽くしていた。懐かしい!私も20日までにはお正月用ストック食材を食べ尽くして春を待ちたい。箱買いした石地みかんの最後の1個と下味冷凍しておいた養殖のブリ、餡子のリメイクいとこ煮を夫弁当に詰め込んだ。

☆ワカメご飯
☆ブリの醤油麹漬け焼き
☆カボチャいとこ煮
☆サラスパ
☆石地みかん


Posted by みすゞ at 10:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。