QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2023年12月15日

先日、焼き鶏より唐揚げが好きと言われたので

おはようございます。 
朝に炊飯する米は、前の晩、お弁当が必要な人のうち、一番の年少者が納戸に取りに行くのがルール。だから今は夫が渡された計量カップとボウルを持って、指示された分量を取ってきている。朝、洗米しながら、米がいつもより何となく多いなと思ったら、ボウルの横に普通の200㏄の計量カップが。昨晩、炊飯器専用180㏄の計量カップじゃなく、200㏄のを渡した私がポンコツなのか、渡されたので米を計った夫がポンコツなのか知らんけど、水は1割増やして炊いたからOK。夫弁当。

☆古米ご飯と色々
☆スパイシー鶏唐揚げ
☆シラタキのチャプチェ 
☆カラフル人参のラペ


Posted by みすゞ at 07:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。