QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2023年02月14日

バレンタインデーにはワサビふりかけ付き

おはようございます。
バレンタインデー。先週、忘れないうちに家族全員に渡したり送ったりしたから、本日、夫に渡すチョコはなし。朝食中の夫に、人生最初にバレンタインのチョコ貰ったのいつ?何年生の時?と聞いてみたら「間違いなく中高では貰わなかった。そんなイベント、なかったと思う」と。大人なので大学以降のことは聞かずにおいた。
私が最初に貰ったのは小学校低学年の時。当時、師事していたピアノの先生(女性)から。珍しく留学経験のある先生で、この時期になると教え子に、テーブルの上に乗せたカゴに入っているリボンの掛かった、とりどりの小さな小箱の中から一つ選ばせてくださった。中には手作りトリュフが数個。めちゃくちゃ味わって食べた思い出あり。以来、バレンタインデーには好きな人、男性も女性もなくチョコを渡している妻が作った夫弁当。

☆緑米入りご飯と塩味田作りとワサビふりかけ
☆ベビーホタテと卵、小松菜塩炒め
☆ミルク味粉ふき芋
☆きんぴらゴボウ


Posted by みすゞ at 07:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。