2022年01月22日
親の務めと昨晩の塾弁
おはようございます。
休日も元旦も6時前に起こされ、共通テストを乗り切り、今は二次に向けて頑張っている女子高生。今朝、朝食中に「早起きして勉強して効果が出ている、体調も良い」と話してくれました。嬉しいなあ。親の務めは衣食住と教育費と生活リズムの整備だと思っているので。
昨晩の塾弁

☆鶏手羽元と玉子、こんにゃく中華煮込み
☆ポテサラ
☆アスパラ菜おひたし
☆チーズ
休日も元旦も6時前に起こされ、共通テストを乗り切り、今は二次に向けて頑張っている女子高生。今朝、朝食中に「早起きして勉強して効果が出ている、体調も良い」と話してくれました。嬉しいなあ。親の務めは衣食住と教育費と生活リズムの整備だと思っているので。
昨晩の塾弁

☆鶏手羽元と玉子、こんにゃく中華煮込み
☆ポテサラ
☆アスパラ菜おひたし
☆チーズ
Posted by みすゞ at 09:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。