QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2022年12月13日

教訓生かせていないがタンドリーチキン弁当

おはようございます。
先月、夕方から4時間余りの停電があった。仕事がオフの日で、珍しいことに虫の知らせか、少し寒くなってきた頃だったので、夕食は鍋物と決め、昼食後に材料を切り揃え、鍋ツユも作り終えていた。その時の停電。5時を回ると家の中が暗くなり読書もできなくなり、電気なしでは全く暖が取れない我が家なので寒くなってきた。たまたま早く帰宅した夫が懐中電灯をかき集めて部屋を照らして、とにかく食べて温まろう!ということでガスコンロで鍋物を温めて夕食完了と同時に停電も終了。後で聞くと、近所のコンビニから懐中電灯や電池、パンやお弁当が消えたそう。我が家はかろうじてセーフだったけれど、電気に頼り過ぎた生活を見直さなければ。と思いつつ、たいてい電気オーブンを使用している夫弁当、今朝はタンドリーチキン。

☆玄米稲荷寿司
☆タンドリーチキン
☆切り干し大根ナポリ
☆カリフラワーのマヨサラ
☆チョコ  


Posted by みすゞ at 07:49Comments(0)