QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすゞ
みすゞ
夫にお弁当を作る、料理好きだけど、時々面倒くさくなる、結婚を機に信州住になった在宅ワーカー。好きな食材はトマトと豆。嫌いなことはお買い物。

2021年12月03日

ウインウイン

おはようございます。
起床時の室温12度。これ位なら抵抗なく起きられるように身体が慣れてきました。女子高生用のお弁当を作りました。ほぼ詰めるだけですが。
 

  
☆自家製レーズンパン 
☆コンビニ風サラダ(リーフレタス各種、蓮根とパプリカきんぴら、鶏唐揚げスイートチリソース和え、味玉他)
☆みかん 
夫がお弁当なしの日などは特に、女子高生も学校に売りに来るお弁当やパンを買って食べてくれたら、と思うことがあります。また自分自身を振り返ると、たまにそうやって食べたパンが妙に嬉しかった思い出があり、昨晩、女子高生にたまには学校でパン買ったら?と言ってみました。
女子高生「買いに行くのが面倒だからイヤ、列に並ぶのもイヤ」
面倒くさがりは遺伝か?と思いながら、少し残った鶏唐揚げやきんぴらを詰め込んで、スッキリしました。  


Posted by みすゞ at 07:59Comments(0)